第18回「石ふしぎ大発見展」大阪ショー体験記

京都ショーが終わると、何となく一年が終わって、その後は特にイベントもなく静かになる関西の石の世界(仮)。なので、4月の大阪ショーが仕事始めみたいな感覚になるんですよね。私は特に(最近は)イベントでしか石買ってないしー。
イベントが近づくと、気になるのはやっぱり天気。初日に行くとして、雨だけは降ってほしくない…。大阪ショー会場のOMMビルは、地下鉄から直行だから外歩かないし、食べ物屋さんもビル内にあるので、雨でもまだマシなんですけど、傘を持って会場を歩くのはちょっとね。

なんて思っていたら、当日はピーカンの青空!ていうか、朝から既に暑くなりそうな感じ。4月の末というと、寒い時は上着を着ても寒いのですが、この日は上着なんかいらなさそうな陽気。まあそれはそれで荷物が少なくていいんだけど〜。
朝食を食べたら、後片付けはダンナにまかせて(爆)、私は会場へ!そういえば去年は帰省で参加しなかったので、二年ぶりの大阪ショーだったんですよね。大阪駅に着いてから谷町線で天満橋までGO!ちゃんと事前に調べていったので、到着時間もぴったしカンカン(死語)でした。

で、予定通り、10時頃会場入り
今回は関西在住のEさん(最近のレポによく登場)と、東京からSさんも遠征に来ているそうで、後から合流予定。
とりあえずぷらぷらと、右方向へ気の向くまま進もうかと向きを変えると、こちらが目に入りました。

キレイですが、このスペースだけクリスマスっぽいですね。こういうのを確かセレナイトタワーとか言ったはず。というのも、私も一つ持っているんですよね。もっと小さくて、光らないヤツですが(写真のは中をくり貫いて電球が入っています)。しかしこれだけ沢山並べてあるのって初めて見たような…。やはりあの震災以降、こういう癒し系のオブジェが求められているのでしょうか?

目的もなくプラプラしていると、お買い得の文字を発見!

パイライトかぁー。既にいくつか持っているのですが、キラキラしているのを見ると再び欲しくなる魔性の鉱物…。私の前世は鳥だったんじゃないかと思ったりして!?
まあでもさすがに、このタイプは既にあるし、いくら千円でもねー…と思ったら、箱の中から一つ見つけちゃいましたよ(参照)。水晶とパイライトが五分五分くらいで主張しているのがいいですね♪一応パイライトが主役なんだろうけれど、水晶だって負けてないとこがポイントです(参照)。

出だしは千円、まだまだ余裕あるぞーと思いつつ歩いていると、顔見知りのお店を発見(蛍石さん)。
「あらー、お久しぶり〜♪猫たち元気?(この人も猫飼いです。ブログも時々見ているそうです^^)」
「ほんと久しぶりですねー。去年大阪ショーに参加しなかったから二年ぶり?そちらも猫元気ですか?」
と、会話しつつ、何となく石の方へ…。

ここは名前の通り蛍石を初め、定番どころを、お手ごろな価格で揃えているので、結構お気に入りです。
最初に気になったのはアクアマリン。透明でキレイ〜♪値段もいい感じだし…と思いましたが、そう思って似たようなのをいくつも買っているので、さすがに今回はパス。うーん、今回は特に欲しいものは〜…と思ったら、スペイン産の淡い緑の蛍石が気になりました。スペイン産蛍石は透明なものを一つ持っているのですが、こういう色のもあるんですね。イギリス産のような濃い緑ではなく、中国産の緑とも違う、ミントグリーンというか、アップルグリーンというか何とも言えない色合い。しかも800円でお買い得!うーん、これならもうちょっと出してもいいな〜と1600円〜2400円くらいのも見ましたが、結晶がキレイなのはやっぱり800円のかな?大きさ的には2400円のがよかったんですけどね。悩んだ末、800円のでお会計。蛍石は、産地によって色が全然違うから面白い鉱物です。こればっかり専門で集める人の気持ちちょっと分かります。

蛍石の会計を終えたとこで、イベント後のことをふと考えました。この後、何人か友達に会う予定があるんですよね。せっかくなので、お土産を買おうかな〜と思ったりして、早速行動開始。原石しか見てなかったのですが、さすがに原石は喜ばれないだろうと(石友達じゃないしね)、ペンダントトップやら、ブレスレットやらを散策。よく見るとあちこちでセールらしきものをやっているんですね。


何軒か回ったとこで、お手ごろなものをGET(参照)。ちなみにインカローズは予定が変わったので私が個人的に使用することになりましたが…。

お土産散策をしている間、Eさん&Sさんにばったり遭遇。
「おおお、こんなとこで!」「久しぶり〜」と、気軽に挨拶をしつつ、一緒にブレスを選んじゃったりして…。
「いやー、先にお土産買わないと、安心して自分のを選べなくてね〜」
「そうそう、私も先に頼まれたものを買ったよ」とはEさん談。
Eさんの頼まれていたものとは、水晶のクラスター。Eさんは個人的にブレスレットを製作し販売しているのですが、最近の固定客に「浄化用のクラスターが欲しい」と頼まれたとか…。
浄化用のクラスターって何?と思ったら、ブレスレットを使用した後、自分の悪い気を吸い取ったブレスをクラスターのパワーで浄化する際に使うそうです。浄化というとカッコイイですが、要するに使用後のブレスをクラスターに乗せておくんですね。
え?私なんか適当に箱に入れっぱなしなんだけど…
ブレスレットを置くのだから、大きさはある程度必要で、しかも無色透明でないとダメらしいです。
「…へぇ〜じゃあその重そうな袋はクラスター?」
「そう、3つ入っているから重いよー」
見るからに重そうです。しかし3つも選ぶのは大変だったろうに。
「あはは、実は特価3つ2000円のとこで選んじゃった〜」
特価…それってちゃんと浄化出来るのか??まあ知らぬが仏というか、信じるものは救われるというか…(大笑)。

Eさん&Sさんと一旦別れてから、そうそう、いつも行くルースのお店に行ってないなと、入り口でもらったパンフを広げて場所を確認。ほぼ全部回ったと思ったのに、案外見落とすものですね。ついでに昔よく買っていた堀先生のお店も場所をチェック。意外なお買い得があるので一応見ておかないと!
…と思って、まずは堀先生のお店を一通り眺めてきましたが、今回はまあまあですねぇ。特別お買い得なものはなさそうか。若干気になったスピネルの赤い結晶も、ちょっと高いなー。。。
意外なお買い得といえば、クリスタルワールドさんにありました。例のお土産用ブレスレットを探しながら、ふと自分の横を見ると、ダイオプテーズを2〜3個持っている人の姿が!小さいけれど結晶がキレイで、ケース付きで、しかもチラリと見えた値札は3ケタと1***円!ええ!あれがあんなに安いなんて!私だって欲しいっ!どこだどこだ!?と人ごみを無理矢理かきわけて店内を捜索…しましたが、ついに見つけられず…(おそらくここに置いてあったのだろうと思われる売り場は発見)。そうだよなぁ。あんなお買い得品、即効売れるよね。ああ、あと20分早ければ!と後悔。いいや、もう考えるのはやめよう…。あの格安ダイオプテーズは幻だったのだ。。。(悔)。
ほんの数分の間に落ち込んで立ち直った後は、前にカレンダー販売でお世話になったクリスタルワークスさんをチェック。ここはユニークな石を取り扱っていて、とても面白いです。ちょこっと気になったのはコールマナイトという石。そんなにいろいろ名前を知っているわけじゃないけれど、これは初めて聞くような?最近の石?と思って店長さんに聞くと「前からある石ですよー」と言われ、ただ私が知らなかっただけということが判明(恥)。しかも家に帰って調べてみたら「楽しい鉱物図鑑2」にちゃんと載っているし(和名:灰硼石)。この石、水では何ともないのに、熱湯で溶けるという面白い性質があるそうですね。うーん、やっぱり石の名前もちゃんと更新しないとなぁ…。ネタが尽きたと思ってましたが、書いていない石は、まだ何百種類もあるのだし…。

それから先ほどチェックした、以前から付き合いのあるルース屋さんへ。一番最初のレポから、ずっと登場していますが、トルマリン系ベリル系が充実していて、原石もちょこっと置いてあります。


今回ツボだったのはこれ。ええと…何故こんなとこに真珠が?まさか自然にこんな場所で生成されたとか!?それって歴史的大発見なのでは!?!?と一瞬(0.5秒くらい)思いましたが、よく見ると、穴が開いているし、これっていわゆるビーズですね(笑)。店長さん笑いながら曰く「いやぁー作業してたら、ビーズがここに入りこんで取れなくなっちゃってさぁーはっはっは!」だそうで…。
しかし、このお店にビーズの商品はないのですが(そういう商品を扱っているという話も聞いたことないし)、一体何を作っていたのか…。

何だかんだ言って、まだ買い物は1800円(お土産除く)。もうちょっと何か買ってもいいな〜…と考えながら会場をふらふらしていると、ふと気になった売り場が…。

何だか、やたら人が多いような…。一体何が置いてあるんだろう?と箱をのぞくと、そこには予想外のものが!
水晶の中にほんのり青い内包物が…。これは以前石仲間が持っているのを見たことあるぞ!ええと、ええと…そう、アホー石入り水晶!!しかも値段が1500円〜12000円とかなり幅広い!というか、アホー石入り水晶の5000円以下って見たことないんだけど…。そりゃあみんな集まるよねぇ〜。何かもう、空気が違っている感じだし。もちろん私もその一員になりながら、早速検索モードに突入。
まあせっかく安くなっているのだからと、最初は1500円の箱をチェック。しかしこれはさすがに1500円というか…。大きさもアレだし水晶の形もアレだしアホー石の入り方もビミョー…。で、次は2000円の箱に。ここは1500円のよりいいですが、やっぱり全体的にビミョー。ええい、じゃあ3000円は?と次のレベルに。おお、3000円まで来るとまあまあ良さ気です。ここでちょっと心惹かれるものがいくつか出てきましたが、決定打に欠ける感じですね。ここまで来たらいっそ、もうちょっと出した方が…といよいよ4500円の箱に。お、ここはなかなか選び甲斐ありそうな。まあン万円の石は無理だけどこのレベルなら写真映えも良さそうだし〜…と、やっと一つ選別。小さいながらも水晶の先端がはっきりしているし、アホー石も、水晶の先にキレイに入ってて、とてもいい感じ♪(参照)これ、ブラックライトで蛍光するんですよねー。そのうち蛍光写真も撮ってみたい〜と野望が膨らみます。このブース、店員さんは外国人の方が一人で対応しているようで、会計まではちょっと順番待ち。何となく違う箱に目を落とすと、日本式双晶が気になりました。そうそう、有名だけど持ってないんだよなー。日本式という名前だけに、出来たら国産がいいけど、1000円だしとりあえずマダガスカル産でもいいか〜と、手軽に透明そうなのを一つ選別で、お会計5500円。

おお、一気に5000円超え。しかしアホー石入り水晶もあるし、個人的には既に満足な気分。そろそろ買い物は終了かしら?と思ったとこで、ふと時計を見ると、もう1時近く。さすがにお腹もすいてきたので、会場のどこかにいるEさんに連絡し、Eさん&Sさんと一緒に、会場近くにある和食屋さんへ…。入り口の見本で気になったにしんそばを食べつつ、会場の話やら、購入した石の話やら…。奥のテーブルだったのをいいことに、食後も石をどんどんテーブルに並べながら、盛り上がり続ける石話。

店員さんの生温かい目を気にしつつ1時間以上経過し、再び会場へ。
今回の会場、実は二つあったんですよねー。メイン会場と、特別展示がある方と。で、特別展示会場の方も、いくつかお店があり、ついでにちょっとのぞいてみようかと、3人でそちらの方面へ。

Sさん、早速水晶を手に取り、中島誠之助のような眼力で水晶を鑑定中↓


ついでにSさんも撮影しちゃいました♪


それから特別展示会場へ。こちらは撮影禁止なので写真はありませんが、かなり立派な国産の天然煙水晶などを見て、3人でほーっと感心。こういう鉱物、昔、墓石に使う花崗岩採取の際に発見されたそうですが、墓石に使うのだから水晶なんて邪魔以外の何ものでもなく、大きな晶洞なんて出た日には、商品価値が落ちるからとガンガン爆破しまくっていたらしいです(きっと作業員の中に一部変わり者がいて持ち帰ったものが現在展示されているのだろうかと勝手に推測)。現在は、こうして鉱物の価値が認められ、金額でいうと墓石よりずっと高くなってしまったデカイ煙水晶。物の価値というものは、時代によって全然変わるんですねぇ。

さてと、そろそろいい時間だしイベントも終了かな…と思ったとこで、つい見つけてしまいました↓

ラピスラズリで作ったにゃんこです。猫を飼い初めてから、世間のありとあらゆる猫グッズに目が吸い寄せられるようになりましたが、まさか展示会でもその力が発揮されるとは…。
この日の数日後に、猫友達に会うことになっていたので、このにゃんこはお土産に即決定。
(イベント中盤で買ったお土産ブレスレットのうちのインカローズは、こういう理由で私が使うことになったわけです)

ちなみに、このラピスにゃんこ、猫友達に渡した所、何と、彼女の誕生石だったことが偶然判明!特にそういうことを考えて購入しなかったのですが、こんなこともあるんですねぇ。ところで「石の名前」の雑談で、誕生石のページを作っておきながら、ラピスラズリが何月の誕生石だったか思い出せなかったのはここだけの話です(大笑)。

2012年体験記目次

トップ

inserted by FC2 system