第14回「石ふしぎ大発見展」大阪ショー体験記

去年の京都ショー以来、半年ぶりとなるイベント。考えてみれば大阪ショーももう3回目なんですねぇ。ってことは、大阪在住も3年目?期限切れの割引券を手に「えーと、一週間前に切れちゃってるんですけどぉ〜、コレ使えますか?」なーんていう図々しい交渉も板についてきたいけかなです(苦笑)。ちなみに側にいた関西人暦30年のダンナは他人のフリをしてたようですが…。
そんなこんなで、連休前のこれ。連休前ってとこがある意味ポイントで、お金遣う前に遣ってもらおう!という趣旨が見え見えの大阪ショーですが、今回の連休は、高速格安バスでなく新幹線の帰省なので、いつもの帰省より5割増くらいかかっちゃってる模様。なので連休前といえど、財布の紐はちょっと締め気味な我が家の家計です。うーん、もうちょっとガソリンが下がってくれるとねぇ。

当日。天気はかなりいい感じ。よっしゃ行くぞ〜!と気合入れたいけかなですが、一方ダンナはここ一週間で急に忙しくなり、本日は残念なことに出勤。ま、楽しんできてよ…という嫌味の混じった爽やかな笑顔に見送られて、いざ出発。
そうそう、今回は買い物だけでなく、たまには真面目に鉱物学の勉強もしようかと、砂川先生の「結晶の成長と形、水晶を例にして」を受講する予定。結晶の話は面白そうなんだけど、難しいですからねぇ。ここでばっちり学んでおこう!と、これに関しても気合十分で、地元駅を出発。
新宿駅とタメ張れるんちゃうか?と思う大阪梅田駅の迷路を抜けて、何とか地下鉄谷町線に乗車。乗っちゃえばあと少しなんですよね。この調子だと、現地には30分くらい前に着くかも…。
予想通り、会場のOMMビルには40分前に到着。トイレ行ったり冊子をもらったりしてたら、列には既に多くの人が並んでいる模様…。

一体どこが最後尾なのか…。係の人に聞いたらこちらだと案内されてしまいました。…外ですか(^^;)
少し前には小学生と思しき子供達が数人いて、先着プレゼントがもらえるかどうか話していました。近くの係員曰く「ちょっとぎりぎりかもしれない」とのこと。そっか。そこでギリギリなのか〜。じゃ私は無理かもな。まあいいか。それ狙って来たワケじゃないし…。でもギリギリでもらえないってのもちょっと悔しいような…。そんなことを考えつつ、カバンから文庫本を出して待ち時間は読書で暇つぶし。
すると、前の方で何やらざわめきが!おっ、いよいよ開場?と本をカバンに入れると、どうやらそうではなく、先着のプレゼントが前から回ってきた様子…ですが、そのプレゼントは、係員の予想通り、小学生集団の辺りで終わってしまいました。ちっ、やっぱりそこで止まったか…これくらいの差ならもう少し早く並べばよかったか…と思っていたら、ギリギリでもらえたらしいオジサンとおぼしき紳士が、私のすぐ近くのもらえなかった若い女性に「これどうぞ」とあげているのを目撃。おおー、何て紳士なんだ!あとちょっと早く来れば…とか思っていた自分が恥ずかしい(^^;)

そしていよいよ開場。今回は出店業者も増え、ちょっと広くなったそうで、あんなに大勢いたのに、会場内では余裕気味。初日の土曜日なのに、普通に動けるなんて、やっぱり関東のイベントとは違うんだなぁ。新宿ショーとかだったら、牛歩状態になってそう…。
とりあえず目に付いたお店からちらちらと見学。すると、入り口の割と近くに、以前割れた蛍石を快く交換してくれた、某蛍石専門店を発見(もちろん蛍石以外にもありますよ)。

おおー、相変わらず蛍石が充実してるなぁ。でも一番最初に目に入ったのは、アンモナイトが霰石化したもの。赤鉄鉱で入ってる模様がとってもキレイ。しかも二個で1400円だし。これは結構お買い得か?即決しようかどうしようか…。迷ってる所にさらに目に入ったのが、ナミビア産の蛍石。あー、これこれ、以前他のサイトさんで見て、こんなの欲しいなぁ〜って思ってたんですよね。紫っぽいような深い緑っぽいような色。地味というより上品という表現をしたくなる石です。これが2400円かぁ。うーむ。でも小さいながらも結晶がしっかりしてるから、これは買いだなぁ。よし!さっきのアンモナイトと一緒に買っちゃお!…と、開始20分程度でお会計。あー、ナミビア産が買えたんなら目標の50%は達成だな(^^)←目標立ててないけど。
ちなみに、そこの店長さんは、私のことを覚えていて、少しお話しちゃいました。でもよく考えたら、初日早々で忙しいのに迷惑なお客さんだったかも!?(爆)

次に向かったのは、いつもお世話になってる行きつけのお店。今回は案内も頂いてたし、やっぱりここには行っとかないと。
「こんにちわ〜!」「お、久しぶりですね。あれ?今日ご主人は?」「残念ながら仕事なんですよ〜」「あらぁ、連休なのに残念ですねぇ」
会話しながら、ルースを見たり、原石を見たり。今回も場所は広く取れたらしく、エメラルドやアクアマリンなどのベリル系、トルマリン系の原石は相変わらず充実しています。あー、マンダリンガーネットとか欲しいけど、今回予算がなぁ(^^;)原石もアクアマリンとかいい感じだけど、これも予算が…。

今回店長お気に入りは、これ。今回初登場のアメシスト。「いやぁ、これ歯茎みたいで面白いでしょう?」歯茎…その例えが面白いです店長(大笑)。

それから会場内をぶらぶら。んー、さすがにまだ予算あるから、もうちょっと欲しいなぁと思いながら散策。
あー、こういうネックレス類も、普段身に付けるのにいいんだよなぁ。

以前買ったラブラドライトも結構よく使ってるし。次買うならムーンストーンとかいいなぁ。

で、ぶらぶらしてたら、いきなり目に入った奇妙な一団!

な!なにこれ!?どっかの遺跡群ですか?(爆笑)
もうこのカペラ集団に度肝を抜かれました。すごい斬新なディスプレイ!でもじーっと見てるうちに、小さいの一個くらい欲しくなってきたりするんですよね…。いやいやいや、今日電車で来てるのに、無理でしょ?しかも小さな家なのにどこに飾るんだか(^^;)

それから見つけたのが、ここもしょっちゅうお世話になってるホリミネラロジー。もちろんチェックしておかないと。
目に止まったのは、ラベルを見ないと絶対方解石に見えない、面白い形の方解石。なんだか太くて黄土色っぽくてにょきっとしてて、ヤ○ザに詰められた指のような…(怖)。でもよくラベルを見ると「蛍光、燐光」という文字が。へぇぇ、これ光るんだぁ。店員さんに「ホントに光るんですか?」と聞いてみると(←身の程知らず^^;)、ブラックライトを出して、ちらちら当ててくれました。「うーん、暗くないと分かり難いかも…。少ーし光るんですよ」とのこと。そっかぁ。この指もどき方解石がねぇ。そのうち確認してみようっと。
それからもう一つ、すぐ側にあった、今度は別の方解石。これはツルっとした原石で、何だかゼリーが母岩にくっついてるような感じです。ホントにツルっとしてて、まるで磨いてあるよう。念の為「これ、磨いてあるんですか?」と聞くと、掘り出したそのままの形だそうで。へぇ〜、方解石って柔らかいのに、よくこんなツルっとした状態で発掘出来たものだ。。。で、結局ここでのお会計は指方解石1700円と、ゼリー方解石800円。うん、まあ買い物はこんな感じでしょう。

あとはまあ、財布を圧迫しない買い物なら…てな感じで、会場をぶらぶら。よく見ると、相変わらず面白いモノがあったりするんですよねぇ。
何気なく目に入ったのが、翡翠で出来たドラゴン。

あー、これ、よく中国土産とかで見かけるヤツでしょう?お土産だと数万円とかするんだよねぇ〜。こんなのも売ってるんだ…と思いつつ値札をちらっ。特価…!特価ですか…!!何だか急にわびしい表情に見えてきた2頭の龍たち…。誰かいい人に買ってもらえるといいねぇ。。。私は買ってあげられないけどさ(笑)。
侘しさ漂う龍の近くでは、普通に原石が並んでいましたが、その辺りで、女性二人が何やら会話中。
「これは蛍石って言って〜、四角い結晶が特徴なんだよ。等軸晶系って言うんだけどね。この色は○○産に多く…」云々。おおー、ここでも鉱物ファンを増やすためのレクチャーが行われているのか。何だかいつかのイベントを思い出すなぁ。ただし、よく聞いてると、その時の私のレクチャーよりはるかに詳しい説明のようでしたが…(-_-)ごめんねしょーもない説明しか出来なくて。でもまたイベント一緒に行けたらいいな!

さらにぶらぶらすると、水晶や方解石を加工したらしいものが…。

うむ、これは何の形なんだろうなぁ。個人的には某氷の悪魔グルンワルドに似てるような…(元ネタ分かった人スゴイ!)。
「すみません。これ何のモチーフなんですか?」と、試しに聞いてみると、「ああ、これ天使なんですよ〜」と爽やかな笑顔で解答が。氷の悪魔…余計なこと言わなくてよかった…。

10時に入って、気が付いたらもう11時半頃。おおっ、楽しい時間はあっという間だなぁ。午後1時半からは砂川先生の講義を受けるから、あと一周したらここを出るか…と思って、近くのブースをちらり。

おっ、トルマリンとかちょっとお買い得か(写真にはないけど)?結晶が束になっているのをフラワートルマリンって言うんですねぇ。…と見ていたら、そこには店主とにこやかに話している友人Sが!どうやら東京から来ていて、大阪ショーの偵察(!?)と砂川先生の講義を受ける為に夜行バスで来たらしいです。スゴイ!これぞ鉱物マニア!って思ったけど、考えてみたら夜行バスで新宿や池袋のイベントに行ってて、イベントレポの枚数が20枚以上ある自分だって、十分鉱物マニア(笑)。

彼女の行き着けのお店を何軒か周っていたら、某お店でものすごいモノが。「特価200円」。え?200円?マジ!?私が見た中では、多分最安値じゃないのか?水晶にモスコバイトがくっついてて、大きさもそれなりの大きさだし。Sさん曰く「おおー、これ絶対いけかなさんの好みだよね!買いだよ買い!レポのネタにもなるよ!」。好み…確かに好みだ(大笑)。特に値段が!端っこについてる銀色の雲母もとっても奇妙だし…。何よりネタになること間違いナシでしょ!それにしても、数回しか会ってないのに、私の好みを熟知してるなんて、どんだけレポート読んでるんですかSさん!(爆笑)
そんなSさんと最後に周ったブースに、何やら不可思議なモノが!

…周辺にある原石や加工物はごくごく普通なのに、この奇妙なボール(!?)は一体何?っていうか、何に使うものなのか、全く検討付かないんですけど!?お隣のブースの店員さんが、英語で聞いてくれました…が、やっぱり要領を得ず。でもよく見ると穴が開いているので、もしかしたら、紐を通して首から下げるとか?そう聞いてみると、どうやらそれが正解らしいです。うーむ、これを首からねぇ。日本のファッションにはちょっと似合わないような…。エビちゃん辺りが「これお気に入りなんですぅ〜」とか言って身に付けない限り流行らないだろうなぁ。

そんなこんなで、気が付いたら12時半過ぎ。Sさん他もう一人Eさんとも合流。おー、もうお店で食べる時間なさそうじゃん!ってなわけで、地下のコンビニに行き、おにぎりやパンを購入して、講義の行われる会議室前の長椅子にて購入品を公開しながらのお食事。会議室には早めに入れたので、入り口でもらった講義の要約(!?)を読みながら時間まで待機する3人。
が!その要約を読みながら、一抹の不安が!…これ、もしかしてレベル高くないか?しかも聞いたとこによると3時間みっちり講義があるようで…。内容聞いてもさっぱり分からなさそうな予感。その不安はSさんとEさんも感じているらしく、3人の周りに漂う不穏な空気。
気合入れて前から3列目に座ってるのに、眠ったりしたらどうしよう…。さあ、いけかな他2人の運命はいかに!?

2008年体験記目次

トップ

inserted by FC2 system